【PNコメント】
キャッチーなエチケットのこのシリーズ、昨年も大人気でしたが、今年もやってきました!🇦🇺
優しくスッと体に馴染んでくれる愛情たっぷりな味わいが誰しもを虜にするのではないかと思うワインたちです🫶
-----
手摘みした5種のブドウの約10%は除梗してタンクの底で軽く破砕。残りはすべて全房のままステンレスタンクに投入し、自然のカーボニック・マセレーション効果を生み出す。果皮と果梗のタンニンをコントロールするため、毎日果汁を排出。無濾過・無清澄でボトリング。亜硫酸塩無添加。その結果、軽く冷やすといい感じなスーパージューシーな赤ワインと仕上がりました
涼しい季節に飲む赤ワインとして、あるいは暑い日に飲みたい唯一の赤ワインのオプションとなるでしょう!(インポーター資料より)
ニュー・サウス・ウェールズは、オーストラリアワイン産業発祥の地として知られる魅力的な産地です。
大分水嶺(グレート・ディヴァイディング・レンジ)の斜面を利用した多様な地形と、海洋性から内陸性まで変化に富んだ気候が特徴です。
この地域の特産ブドウ品種には、白ワイン用のセミヨン、シャルドネ、赤ワイン用のシラーズなどがあります。
特に注目すべき地区として、ハンター・ヴァレーとオレンジがあります。
ハンター・ヴァレーでは、辛口の「ハンター・セミヨン」が有名で、フレッシュな果実味と長期熟成による複雑な風味が楽しめます。
オレンジ地区は、世界で唯一標高で分類されるワイン産地で、海抜600m以上の冷涼な気候を活かした個性的なワインが生産されています。