ナチュールワイン・ナチュラルワイン・ヴァンナチュール・自然派ワイン

SoldOut

トレビオッゾ 2022 - イ・ヴィニ・ディ・ジョヴァンニ

Trebbiozzo 2022 - I VINI GIOVANNI

¥4,180

手積みで収穫し、オープンエアの樹脂タンクで2日間のマセレーション。ファイバーグラスタンクで5ヶ月間熟成後、同じワインの果醪(かもろみ)を加えて瓶内発酵。無濾過・無清澄でボトリング。亜硫酸塩無添加。
ドライで熟したりんご、ジンジャーを感じるフリッツァンテ(微発泡)。
よく冷やしてから抜栓してください。(インポーター資料より)


イ・ヴィニ・ディ・ジョヴァンニについて

イ・ヴィニ・ディ・ジョヴァンニ
イタリア・サルデーニャ地方の荒涼としたバルバギア生まれたジョヴァンニ・メシーナは、1960年代の終わりに家族と共にウンブリア州に移住しました。
ウンブリア州ペルージャの北の標高300-400mのピアネッロの丘陵地に農場があり、現在は145ヘクタール(東京ドーム31個分)の土地に500頭の乳羊たちとオリーブの木、そしてぶどうを育てています。
ぶどう畑は2ヘクタール(粘土質石灰石)で、残りの140ヘクタールには500頭の羊たちとオリーヴの木育てています。
ワイン造りは2015年から開始。土着酵母で発酵させ、化学薬品や亜硫酸塩を一切使用せず、ステンレスタンクで自然熟成するシンプルなスタイルでワイン造りを行っています。 懐かしみのある素朴なワインです。
ウンブリアとサルデーニャのエッセンスをバランスよく表現した5種類の ”羊飼いのワイン” をリリースしています。
現在の年間生産本数は15,000本。(インポーター資料より)

イ・ヴィニ・ディ・ジョヴァンニの他のワイン


地域:ウンブリア

ウンブリアは、イタリア中部に位置する内陸のワイン産地です。
アペニン山脈に囲まれた丘陵地帯が広がり、地中海性気候と大陸性気候の影響を受けています。
夏は暑く乾燥し、冬は冷涼で適度な降雨があります。
この気候と変化に富んだ地形が、多様なワイン造りを可能にしています。
この地域の特産ブドウ品種には、白ワイン用のグレケット、トレッビアーノ・スポレティーノ、赤ワイン用のサンジョヴェーゼ、サグランティーノなどがあります。
特に注目すべき地区として、モンテファルコがあります。
ここでは、土着品種のサグランティーノを使用した力強い赤ワインが生産されています。
これらのワインは、濃厚な果実味とタンニンが特徴で、長期熟成にも適しています。

品種:トレッビアーノ

トレッビアーノは、イタリア中部から南部にかけて広く栽培される白ブドウ品種です。特にアブルッツォ州が有名で、ここでは地中海性気候と内陸性気候の影響を受け、ブドウ栽培に適した環境となっています。
アブルッツォ州では、トレッビアーノの他にモンテプルチャーノ、ペコリーノなどの品種も栽培されています。
特筆すべき地区として、トレッビアーノ・ダブルッツォDOCがあります。
この地区では、丘陵地帯の粘土質と石灰質の土壌で育つトレッビアーノから、フレッシュで爽やかな白ワインが生産されています。
これらのワインは、柑橘系の香りと軽やかな酸味が特徴で、軽い口当たりと程よいミネラル感を持ちます。
近年、アブルッツォ州ではナチュラルワイン造りに取り組む生産者が増えています。
有機栽培やビオディナミ農法を採用し、最小限の介入で醸造を行うことで、トレッビアーノの持つ繊細な風味と果実味を存分に引き出しています。
これらのワインは、生き生きとした酸味と豊かな果実味が特徴で、テロワールの個性を鮮明に表現しています。





生産年
2022

アルコール度数
10.5%

容量
750ml

送料
¥1,500 (¥18,000以上で送料無料)

税率
10%

トレビオッゾ 2022に似たワイン