ダイレクトプレス、天然酵母による自然発酵。澱と共にハンガリー産古樽にて8か月熟成。全ての工程で無添加、無清澄、無濾過。 OR(e) は、葡萄であるOlaszRizling のORと、 また自然にある鉱物を意味する「ore/オーア」を組み合わせた言葉遊び。鉱物は火山にからくるミネラルを表現しています。ラベルは地元の教会と火山、そして一日の仕事を終えて横になっているPAP Birdが描かれています。薄い小麦色。青りんご、白桃、ミネラルと白い花の香り。フレッシュな青りんごと柑橘、心地良い酸と豊富なミネラル。柔らかな果実味とシンプルかつ、フルーティですっきりとした味わい。 (インポーター資料より)
ヴェルシュリースリングは、オーストリアのシュタイアーマルク州で主に栽培される白ブドウ品種です。
この地域は、アルプス山脈の東端に位置し、大陸性気候と地中海性気候の影響を受けています。暖かい夏と寒冷な冬が特徴で、昼夜の温度差が大きいことがブドウの品質向上に寄与しています。
シュタイアーマルク州では、ヴェルシュリースリングの他にソーヴィニヨン・ブラン、ムスカテラー、シャルドネなども栽培されています。
特筆すべき地区として、南シュタイアーマルクがあります。ここでは、火山性の土壌と石灰岩質の土壌が混在し、ミネラル感豊かなワインが生産されます。
ヴェルシュリースリングから造られるワインは、フレッシュな酸味と柑橘系の香り、白コショウを思わせるスパイシーなニュアンスが特徴です。
近年、シュタイアーマルク州ではナチュラルワイン造りに取り組む生産者が増えています。
有機栽培やビオディナミ農法を採用し、最小限の介入で醸造を行うことで、ヴェルシュリースリングの持つ繊細な風味と果実味を存分に引き出しています。
これらのワインは、生き生きとした酸味と豊かな果実味が特徴で、テロワールの個性を鮮明に表現しています。