ナチュールワイン・ナチュラルワイン・ヴァンナチュール・自然派ワイン

SoldOut

ドミノ サラオン フリオ ティント 2020 - ドミノ

Dominó Salão Frio Tinto 2020 - Dominó

¥4,400

手摘み収穫、完全に破砕し、7日間のマセラシオン。圧搾し、コンクリートタンクで自然発酵。マロラクティック発酵。ステンレスタンクで熟成。ノンフィルター。赤い果実、野菜の香り、ほのかな炭のニュアンスのある滑らかな舌触り。口に含むと新鮮で軽くそれでいてバランスの良いドライなタンニン、鮮やかな酸味が長く持続する。生産量2200本


ドミノについて

ドミノ
1999年から2016年の間、ロンドンやスペインやポルトガルなどでシェフを務めたヴィトール・クラーロ。シェフとしてのキャリアは高く評価され、彼のレストランがカルト的な人気を博していたことから、ポルトガルのワイン業界のキーパーソンたちとも交流を深めていた。そのキーパーソンの一人、ダーク・ニーポートは、ドウロを中心とした世界的なワインメーカーであり、彼のおかげでヴィトールは世界中の素晴らしいワインに出会う経験をし、いつしかワインの世界に興味が湧くように。2010年から副業でワイン造りを始め、なんと2017年にはシェフを辞め、それまで建築家として活躍していた彼の妻リタと共にワイン造りに専念するようになった。シェフであったヴィトールは、ポルトガルのテロワールと微気候がもたらす、さまざまな葡萄を組み合わせて、鮮やかな酸味とすっきりとした味わいのフレッシュなワインを造る方法を熟知している。リスボンの海岸沿いにあるコラレスのブドウ畑では、シャープで塩分を感じさせる大⻄洋気候が生み出すワインをつくり、彼らのワイナリーがあるアレンテージョでは、この地域のさまざまな微気候、区画、標高を利用し、ポルトガルの希少な葡萄であるティンタ・デ・オルホ・ブランコ、タマレス、トリンカデイラ等の非常に古い樹のフィールドブレンドで、本来なら力強いワインを生み出すことで知られるこの地域から、香り高くエレガントなワインを生み出す。ブドウ畑は有機的に管理され、熟度は抑えられ、セラーでのアプローチは、ソフトで短い抽出、自然発酵、補正なし、低硫⻩、非常に軽い濾過など、とても繊細でシンプルだ。素晴らしい食材(ブドウ)が揃えば、あとはシェフ次第。彼の研ぎ澄まされた味覚によって、繊細でいて爽やかな酸味や塩味を感じるフレッシュでクリーンなワインが出来あがるのだ。(インポーター資料より)

ドミノの他のワイン


地域:リスボン

リスボンは、ポルトガルの首都を含む西部沿岸に位置するワイン産地です。
大西洋からの冷涼な風の影響を受け、温暖な地中海性気候と大西洋性気候が混在しています。丘陵地帯や平野が広がり、多様な地形が特徴です。
この地域の特産ブドウ品種には、赤ワイン用のカステラン、トウリガ・ナシオナル、白ワイン用のアリント、フェルナン・ピレスなどがあります。
特に注目すべき地区として、コルケス・デ・アレンケールがあります。
ここでは、土着品種を使用した個性的な赤ワインが生産されています。
これらのワインは、フルーティーな果実味とスパイシーな風味が特徴で、エレガントな酸味とタンニンのバランスが楽しめます。




カテゴリ
赤ワイン

生産年
2020

容量
750ml

送料
¥1,500 (¥18,000以上で送料無料)

税率
10%

ドミノ サラオン フリオ ティント 2020に似たワイン