ナチュールワイン・ナチュラルワイン・ヴァンナチュール・自然派ワイン

残り1

Anathem blanc 2022 - Domine Mont de Marie

(アナテム・ブラン 2022 - ドメーヌ・モン・ド・マリー)

¥3,520

全房のままの葡萄をはじめからブレンドし、醸造。ダイレクトプレスし、ドゥミ・ミュイを使用し発酵。その後、ステンレスタンクにて1年間のシュール・リー熟成。
『アナテマ』はギリシャ語で、「聖絶・滅ぼす」と意味し、『社会には良くない』という事を示しています。過去50年のラングドックでは、ローカルの品種が徐々に減少し、人気の高い品種で植え替えられています。グルナッシュ・ブランも美味しいけれど、ユニ・ブランやテレット、カリニャン・ブランを馬鹿にしてはいけないと思い、このキュヴェ名に。
濁りのあるイエロー。レモンやグレープフルーツなどの柑橘の果実味に、海を感じるヨード香。温度上昇と共に、ほんのりとカスタードクリームのニュアンスも感じられます。口に含むと、まるで生牡蠣を頬張ったような塩っ気や鉄っぽさなどミネラル感が溢れ、シトラス系の酸味が全体を引き締めてくれています。ティエリーの自宅でいただいた生牡蠣とも相性抜群でした!是非お試しください。(インポーター資料より)


Domine Mont de Marieについて

2004年にニーム北部のスーヴィニャルグ村でこの地区の伝統的固有品種、アラモン、サンソー、カリニャンと出会い、300年の歴史ある古いカーヴを借りて、100年前のフランス人が年間あたり1人80ℓ以上飲んでいた時代の、低アルコールでナチュラルなワインを造り始めた、モン・ド・マリーのティエリー・フォレスティエール!

現在に至るまでとにかくぶどう畑の仕事に全身全霊を注いできました。有機栽培にてぶどう畑を耕し、硫黄や塩化銅の使用も最小限に抑えるために手間はかかりますが、一回の噴霧量を減らし、噴霧回数を増やすことで、より自然に対応してきました。ここ最近はビオディナミの自然由来の調合剤の使用にて、更に自然な対応に挑戦しています。ぶどう畑への探究心は尽きる事をしりませんが、ここ数年で醸造に対しても驚くほどの進化しています。それは、自然派ワインのスター的存在、ラングロールのエリックとの出会い、親交がティエリーの醸造を進化させています。もともと試飲会で交流のあった2人でしたが、ティエリーやマス・ローのローランなどスーヴィニャルグ村の自然派生産者達が中心になって主催する試飲会にラングロールも参加し、そこでラングルールのワインを飲み、ティエリーは自然派ワインの更なる高みを知り、そこに到達するための探究を始めたのです。(インポーター資料より)

Domine Mont de Marieの他のワイン




カテゴリ
白ワイン

生産年
2022

アルコール度数
12%

容量
750ml

送料
¥1,500 (¥18,000以上で送料無料)

税率
10%

Anathem blanc 2022に似たワイン