ナチュールワイン・ナチュラルワイン・ヴァンナチュール・自然派ワイン

残り1

フュー・ノン・ビュル 2021 - フロ・エ・ニコ・モッツ

Fut n'En Bulles 2021 - FLO et NICO MOTZ

¥4,730

ステンレスタンクで発酵。大樽熟成。瓶内二次発酵。シュール・ラットで12ヶ月熟成。サンスフル。生き生きとした泡。洋梨やシトラス、柑橘系の華やかなアロマ。瑞々しいグレープフルーツの果実味。丸みを帯びた旨味を包む穏やかな酸。ビターでドライな飲み心地。(インポーター資料より)


フロ・エ・ニコ・モッツについて

フロ・エ・ニコ・モッツ
アルザス、ストラスブルグの南西ベルナーズヴィレールのワイナリー。1808年から続く歴史あるワイナリーの7代目のフロとニコ。
兄のフロは栽培を学びBTSを取得、弟のニコは車の技術者から転身し二人で家業に参画。9ヘクタール畑は5つの地域に分かれ、 それぞれの畑は石灰岩や砂岩、花崗岩、泥灰質の粘土質の土壌にあった葡萄作りを行う。1990年にビオディナミに転換。醸造は先祖代々受け継ぐ100年前の1500Lの大樽を中心に行い、伝統を重んじながら研鑽を重ねて自分達のキュヴェを試行錯誤している。ヴァン・ド・コパン=サッカーを見ながら友達と楽しく飲めるようなナチュラルワイン造りと行っています。(インポーター資料より)

地域:アルザス

アルザスは、フランス北東部に位置する魅力的なワイン産地です。
ヴォージュ山脈とライン川に挟まれた地域で、山脈が西からの湿った風を遮り、年間降水量が少ない乾燥した気候となっています。
また、大陸性気候の影響で暑い夏と寒い冬が特徴です。
この地域の特産ブドウ品種には、白ワイン用のリースリング、ゲヴュルツトラミネール、ピノ・グリ、赤ワイン用のピノ・ノワールなどがあります。
特に注目すべき地区として、グラン・クリュ(特級畑)があります。
ここでは、テロワールの個性を生かした高品質なワインが生産されています。
これらのワインは、ミネラル感豊かでフルーティーな香りが特徴で、複雑な風味と長い余韻を楽しめます。

品種:シルヴァネール

シルヴァネールは、主にドイツのフランケン地方とフランスのアルザス地方で栽培される白ワイン用ブドウ品種です。
両地域とも、大陸性気候の影響を受け、夏は暑く冬は寒冷です。
フランケン地方では、シルヴァネールの他にミュラー・トルガウやリースリングが栽培されています。
アルザス地方では、リースリング、ゲヴュルツトラミネール、ピノ・グリなどが有名です。
特に注目すべき地区として、アルザスのゾッツェンベルクがあります。
ここでは2006年からシルヴァネールを使用したアルザス・グラン・クリュワインの生産が認められています。
シルヴァネールから造られるワインは、柑橘系果物やハーブのような繊細なアロマと、すっきりとした爽やかさが特徴です。
石灰質土壌で育ったブドウからは、ミネラル感のあるワインが生まれます。





生産年
2021

アルコール度数
12%

容量
750ml

送料
¥1,500 (¥18,000以上で送料無料)

税率
10%

フュー・ノン・ビュル 2021に似たワイン