ナチュールワイン・ナチュラルワイン・ヴァンナチュール・自然派ワイン

SoldOut

フルッティーヴァ ヴィ デ ヴィラ 2023 - ラ フルッティーバ

Furtiva vi de vila 2023 - LA FURTIVA

¥4,070

樹齢30-50年 標高350-450m 石灰質土壌 30hl/ha 8/29-9/05収穫 ダイレクトプレス 垂直式プレス 古オークのフードルで発酵2W、熟成8ヶ月 24/4月瓶詰 SO2無添加 (インポーター資料より)


ラ フルッティーバ について

ラ フルッティーバ
当主Óscar Navasは2017年にLA FURTIVAというワイナリーを設立。LA FURTIVAは、英語で“SNEAKY”、日本語では、「卑劣な」といった意味にあたる言葉だが、幼少期の幼馴染とのグループ名だそうで、どこか遊び心のある彼らしいネーミングである。 その昔、スペインの市民戦争の時に戦地となったテッラアルタ、多くの住民がテラアルタを離れ、バルセロナなどに移り住んだ。彼らの家族もその一つ。バルセロナ大学で哲学を学んでいた彼は“Winemaking cooperative”(ワイン製造協同組合)にフォーカスした農業界のサステナビリティについてのドキュメンタリーを撮り始めたことをきっかけにワイン造りの世界に魅了され、ペネデスで醸造学を学ぶことに転向した。そのあとはマヨルカ島のいくつかのワイナリーで実践を踏んだのち、自身のルーツを復活させようと、昔お爺さんの住んでいたテッラアルタに移住し2017年からワイン造りを始めた。テッラアルタは白ワインの産地。ガルナッチャブラン、マカベオなどが植えられている。彼らの土地は降雨量が年間300mmととても少なく、大地は乾燥している。しかしブドウはしっかりと育っている。オスカーは流行りのワインを造るつもりはない。この土地で昔から造られている、ダイレクトプレスと、マセラシオンワインを造っている。ペットナットやはやりのオレンジワインを造るつもりはない。すっきり飲めるダイレクトプレスの白と、樽熟成のしっかりした白が彼のスタイル。非常に真面目な彼は、明快で、ブレがない。今後の活躍が楽しみな一人である。 (インポーター資料より)

地域:カタルーニャ

カタルーニャは、スペイン北東部に位置する多様な地形と気候を持つワイン産地です。
地中海に面した沿岸部から内陸部の山岳地帯まで、変化に富んだ地形が特徴です。地中海性気候の影響を受け、温暖で日照時間が長く、ブドウ栽培に適した環境です。
この地域の特産ブドウ品種には、赤ワイン用のガルナッチャ、カリニェナ、白ワイン用のチャレッロ、マカベオなどがあります。
特に注目すべき地区として、プリオラートがあります。ここでは、スレート質の土壌「リコレラ」で育つガルナッチャとカリニェナを主体とした濃厚で力強い赤ワインが生産されています。これらのワインは、ミネラル感豊かで凝縮感のある味わいが特徴です。

品種:マカブー

マカブー(スペイン語ではマカベオ)は、スペイン北東部のカタルーニャ地方とフランス南部のルーション地方で主に栽培される白ブドウ品種です。
この地域は地中海性気候で、温暖で乾燥した夏と穏やかな冬が特徴です。
カタルーニャでは、マカブーの他に、チャレッロ、パレリャーダ(白ブドウ)、ガルナッチャ、テンプラニーリョ(赤ブドウ)なども栽培されています。
特に注目すべき地区として、ペネデス地方があります。
ここでは、マカブーを使用したスパークリングワイン「カバ」の生産が盛んです。
カバは、フレッシュな果実味と爽やかな酸味が特徴で、軽やかでエレガントな味わいが楽しめます。




カテゴリ
白ワイン

生産年
2023

アルコール度数
13%

容量
750ml

送料
¥1,500 (¥18,000以上で送料無料)

税率
10%

フルッティーヴァ ヴィ デ ヴィラ 2023に似たワイン